
8月6日(日)、JR横須賀駅そばにある、海上自衛隊横須賀
基地で行われた「ヨコスカサマーフェスタ2011」に行ってきました。
毎年恒例のイベントであるものの、今年は震災の影響で
どうなるのかと思ってましたが、無事開催されました。
時折うす曇りになるも、湿度が高めで暑かったー!
会場に着いた時点で既にバテ気味でしたが…(笑)
入口でもらったウチワを片手に会場の中へ。

メインイベントの1つ「艦艇一般公開」です。護衛艦である
ひゅうがの内部を見学することができます。
普段なかなか見られない艦艇の内部を一目見ようと、
多くの見物客が列をなしました。

内部に入り、まず飛び込んできたのがこちら。
一見みると、ただの広いスペースのように見えますが…。

ある程度人が集まったところでロープが張られ、合図と共に床が上昇!
実はこれ、巨大なエレベーターなんです。動き出した瞬間、見物客からは
歓声が上がりました。

(左) ひゅうがの甲板にて。全長197mはとても広い!
(右) 甲板からショッパーズプラザ方面を望む。

(左) 砕氷艦しらせと潜水艦。しらせは以前見学していたのと、
暑さでスルー(笑)。潜水艦は事前抽選とのことでした。
(右) 救助ヘリによるホバリングの実演もありました。

地元の名産品を初めとする出店も大賑わい。音楽隊による演奏会や
小学生向けのマリン体験教室も行われました。

よこすか開国祭のイメージキャラクター「ペリリン」と「オグリン」、
市制100周年記念キャラクター「スカリン」も来ていました。
ちびっこたちに大人気!この暑い中お疲れさまでした^^;
ちなみに、この日は自衛隊関連の第二術科学校の一般公開や、
ベースのネイビーフレンドシップーデーも行われていましたが、
全て周るのは断念。来年はしっかりと体制を整えて全イベントを
制覇したいですね(笑)
海上自衛隊横須賀基地にて。
ブログランキングも再スタートです♪

↑↑ よろしければクリックお願いいたします。